-
【2024年1月更新】12月度のWeb広告関連のアップデート情報まとめ
初めに この記事では2023年12月度に起こったWeb業界や運用型広告の情報をまとめています。自社のマーケティング業務に活用してください。 Yahoo! ①検索連動型ショッピング広告の提供開始 Yahoo!検索で商品情報などを検索した際に表示される「コマース検索」モジュールの最上部に、商品情報を掲載できる「Yahoo!検索連動型ショッピング広告(SS...
-
【2023年11月最新】Web広告関連のアップデート情報まとめ
この記事では2023年11月度に起こったWeb業界や運用型広告の情報をまとめています。 自社のマーケティング業務に活用してください。 Web業界全般 ①年末年始営業に関するお知らせ 各媒体において、年末年始の営業時間に関するお知らせが発表されました。 以下は、各媒体ごとにまとめた年末年始の営業時間情報です。 Yahoo!広告は最終審査日があ...
-
【2023年10月最新】Web広告関連のアップデート情報まとめ
10月はLINEとYahooの統合やステマ規制の導入がWeb業界で大きな話題となりました。 この記事では2023年10月度に起こったWeb業界や運用型広告の情報をまとめています。 自社のマーケティング業務に活用してください。 Web業界全般 2023年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反 2023年10月1日からステルスマーケティング(ステマ)...
-
cookie規制でマーケティングはどう変わる?後編 ー今さら聞けないITPとは?ー
2020年3月に個人情報保護法の改正案が閣議決定されたことで、より広く知られることとなったcookie規制。前編では、cookieに関する一般的な知識や規制の背景、Webマーケティングに与える影響の全体像を紹介しました。 後編では、Google、Appleなど各社の規制の違いや、ITP(Intelligent Tracking Prevention)などの用語解説、具体的な対策方法まで紹介します。
-
cookie規制でマーケティングはどう変わる?前編 ー仕組みと今後の影響を解説ー
近年、Webマーケティングの世界に変革が起きています。2020年3月に個人情報保護法の改正案が閣議決定されたことで、より広く知られることとなったcookie規制。前編では、cookieとは何なのか、その仕組みや規制の背景、cookie規制でWebマーケティング業界にどのような影響があるのかを解説します
12