オフライン(リアル)開催

【7/24開催│参加無料】SORAMICHIがX DIVE 2025に登壇決定|AI時代の価値創造を再定義する

無料参加登録はこちら

【7/24開催│参加無料】SORAMICHIがX DIVE 2025に登壇決定|AI時代の価値創造を再定義する

日時2025年7月24日(木) 10:00-20:00 (9:30開場)
場所東京ミッドタウンホール
参加費無料(事前登録制)
※申込者のみにアーカイブ配信あり
参加方法参加登録はこちら

このたび、変革のリーダーによる共創的対話から新しい価値を探索する
プレイド社主催カンファレンスイベント
「X DIVE(クロスダイブ)2025」にSORAMICHIが登壇・出展いたします!

SORAMICHI登壇情報


14:00~14:30
データに“問い”ではなく“答え”を求めるのはなぜか?
「“問い”が動かす改善」──仮説に向き合う、CX改善の本質


「仮説」と「問い」を軸に、人がどうやってCX改善をリードできるのか。
マイナビウェディングのLINE・Web施策を通じて、PDCAの精度を高め、
成果につなげた人とデータの共創プロセスをお届けします。

CXに携わるすべての方に向けた、問いを起点とした思考のヒントをお届けします。

X DIVE(クロスダイブ)2025 – AI時代の価値創造を再定義する –

日々進化するAIに、どう向き合うべきか。
「AIをどう使うか」ではなく、「AIを通じてどんな価値を生み出すか」。
そんな視点から、これからの企業変革のあり方を探るカンファレンスです。

第一線で活躍するリーダーたちとともに、
BX・CX・DX・EXといった変革のキーワードを軸に、
今必要な視点・共通言語・実践知を深掘りしていきます。

プログラム内容(一部)

・「価値創造の本質」を、BX/CX/DX/EXの視点で探索する4つのキーノート
・「価値創造のプロセス」を、実践ストーリーから深掘りする事例トークセッション

そのほか最新情報に触れる「展示ブース」
カンファレンス参加者が登壇者と直接交流できる「クロスラウンジ」

SORAMICHIブースも出展!
KARTE診断/UI・UX改善アドバイス/マーケティング施策アセスメントなど、
具体的な施策に落とし込めるサポートをご用意しています。

SORAMICHIは・プロダクト視点で、上流から下流まで、一気通貫のマーケティング支援を行います。
課題や悩みをその場でご相談いただけますので、ぜひお立ち寄りください。

こんな方へオススメ
  • 経営層・現場問わず、企業変革に関心のある方
  • BX/CX/DX/EXの最新事例や実践を知りたい方
  • 組織を横断した連携や、共通言語を探している方

会場アクセス


東京都港区赤坂9丁目7-1

  • 都営大江戸線「六本木駅」8番出口から直結
  • 東京メトロ日比谷線「六本木駅」から地下通路で直結
  • 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩3分
  • 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩10分

X DIVE は、「学ぶ場」であり、「つながる場」。
これからの時代を担う皆さまと、未来を深く考える一日をご一緒できれば幸いです。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!

無料参加登録はこちら

登壇者

プロフィール

酒井 宏平

株式会社SORAMICHI CXコンサルティング部 執行役員

2008年、東京ファイナンシャルプランナーズ(現山田コンサルティンググループ)に入社。大手金融機関の人材育成やコンテンツ開発に従事。2014年、ライフネット生命に入社。マーケティング戦略・UI/UX・データ分析を担当。様々なプロジェクトのPO・PMを歴任。現在SORAMICHIでCXコンサルティング部を管掌、主にUI/UX・データ分析・KARTE導入/運用支援・CRM/MA等の幅広く支援。


企業変革を戦略立案から実行まで伴走するDXコンサルティング集団株式会社SORAMICHI

株式会社SORAMICHI(ソラミチ)は、企業変革を戦略立案から実行まで伴走するDXコンサルティング集団です。 豊富なコンサルティング経験をもとに、マーケティング・IT戦略を踏まえた目指すべき姿を描き、 高度な専門性をもって、お客様の課題解決の為に最適なソリューションを提供し、実行まで伴走いたします。 200名以上の専門性豊かな仲間とともに、DX事業(システムコンサルティング・自社サービス開発・システム開発)、デジタルマーケティング事業(インターネット広告・クリエイティブ制作)に加えて、ホテル・飲食事業なども幅広く手がけています。